top of page

アフターフォローについて。

  • 執筆者の写真: bb saeko
    bb saeko
  • 2022年12月5日
  • 読了時間: 2分

bbオンラインレッスンに参加して下さっている皆様、いつも有難うございます。

今回、「アフターフォローについて」書かせて頂きます。

この記事を書くことには、とても悩みました。

ですが、これからのレッスンを続けていく為には、ここで説明して、ご理解頂かないと前に進めないと思い書かせて頂きますm(_ _)m




まずアフターフォローなのですが。

オンラインレッスン代金に含まれるもの。

「レシピ」「動画(一ヶ月)」「当日のレッスン参加」です。


ですが、レッスン後に分らなかった事や、焼いて上手く出来なかった時のご質問には出来る限り、分かる範囲でお答えさせて頂いておりました。(質問メールのお返事は遅くなります)

これまで、メールの返信が遅くなっても皆さんご理解頂き、こちらの事をお気遣い頂いておりましたので、私も「力になれば嬉しい」という気持ちが大きかったです。

今もそれは変わりません。


そういう想いが大きいのですが、最近の質問メールを受けまして、

必ず焼けるまでフォロー致します。

ではありません。と言うことをここでお伝えさせて頂きます。m(_ _)m

先日も「皆さんは焼けているんですか?」「成功されているのですか?」と質問を受けましたが、成功と思う範囲も人それぞれなので、答えるのは難しいのですが、喜んで頂いてる方も少なからずはいらっしゃいます。(そう信じていますが💦)

そして、全員が満足いく焼き上がりにはなっていないと思います。


オンラインレッスンも自宅の対面レッスンの時もレッスンメニューを自宅で焼いて、上手く焼ける方もいらっしゃれば、なかなか思うように焼けません、と言う方もいらっしゃいます。

対面では私が準備した生地を実際に見て(食べて)頂きますが、オンラインでは実際に見れない分、ご自身の道具で最初から作るので、再現性に関しては、オンラインの方が良いのかな、と思っております。

動画も最低一ヶ月ですが、今までしたレッスンの動画は消しておりませんので、見続けて頂いております。




 bbオンラインレッスン、このような形態ですが、出来る限り皆さんに喜んで頂けるよう、これからも頑張りたいと思っております。


あと、今まで質問メールを下さった皆さん宛ではございませんので。

そこだけは大きく言わせて下さいませ🙏


それと、質問メール一切お断り。ではございませんので。

細かな質問などは、こちらが時間がある時にさせて頂きます。





今後ともbroad beans を宜しくお願い致しますm(_ _)m







 
 
 

Comments


bottom of page